芝増上寺(大東京)/出典:東京都立図書館

芝・新橋・三田・浜松町・白金・白金台・高輪などを含む範囲。区名の由来は江戸期以来の地名による。

面積は15区中首位を占め、白金台・高輪台は高級住宅地、東南一帯の低地は東海道その他の主要街路が貫通し、品川・新橋・汐留などの駅があり、東京市南口の要路。

芝浦埋立地は工場地帯・倉庫として発展。区内には増上寺をはじめ社寺が多く散在し、旧芝離宮恩賜公園・芝離宮・芝公園・泉岳寺・慶応義塾大学などがある。

1923(大正12)年の関東大震災での罹災戸数1万5,725。

芝區の町名一覧

あ行

か行

  • 車町芝區くるまちょう

さ行

た行

な行

は行

ま行

や行

ら行